Tortoise Bar

英国園芸&珈琲日記

処分中

ノートPCが壊れてしまい、データの移管などに手間取っていましたが、やっと新しい環境で使えるようになって復活。

 

この間、不要物を処分しまくっていました。

実際には不要物として売りに出すものなどもあり、すべてが家から出ていったわけではなく、まだまだ処分可能なものがある。それでも家の中が相当すっきり。

 

やってみると実感する、物を買うのは簡単だけど処分するのはその倍以上大変。

 

それが身に染みたので買い物をしなくなった。コロナになってから買い物といえばコーヒーかガーデニング関連の消えものがメインになった。それでもやっぱり余計なものを買っていたようで反省。

 

コレクションとか、そのうち使うだろうとか、引退したらとか、そういうことは考えるのをやめにした。そんな日は来ない。それより、今あるものを今使い、ダメになったらさよならする。

 

また、収納して目に見えないところにいってしまうと、それは所有していないのと同じことになる。季節的に必要なものやスペア、物価高に備えてのストックなどは例外として、ただしまってあるだけのもの、手に入れるのが大変だったとか、高かったからとはいえ20年たっているとか、そういうものも処分リストに入った。

 

ただし人のものには手を付けないのが鉄則。

娘は潔く処分できるタイプなので、いる? いらない? と聞けば即答するし、不要になったものはすぐに処理できる。

 

夫は物持ちがよく、買い物嫌いなのはいいと思うが、これは使えるのではないかといつまでも壊れかけのものをとっておいたり、あと安物の便利グッズを買ってしまう癖があって、中途半端である。それらも話し合って少しずつ処分する。

 

基本的に、物が多すぎる、いずれダウンサイズすることを見越して物を減らそう、という点で家族全員合意できているので、とりあえず自分は2025年までに自分の持ち物を3分の1に減らすを目標にしてやっていく。

 

刺繡や裁縫はどうすべきか・・。

やりたかったけど、これからの優先順位を考えるとあと2年くらいはできないかも。

 

そうなるといったん手放したほうがいいという結論になるのですが、これから冬になるので1日10分ずつやって、来年の春までに片付かなかったら処分リストに入れることにする。

 

ガーデニングに関しては、バラ3本、チューリップとアリウム、ヒアシンス、原種系グラジオラスの植え込みが今年は残っていて、その他種で育てているものは少し選抜して冬越しさせ、来年植え付け予定。

 

そのための資材が若干必要になるが、来年にまく予定の種もあるので、2023年こそはもう買い物はしない。大体スペースのめどもついたこともある。木を植えたかったのだが、それは、これからの景気状況などを見て判断しようと思う。

 

別に大病にかかったりしているわけではない。しかし、予想以上に自分の残り時間が少なくなってきている気もするので、やはりすべての環境において、自分の好きなものだけを少数身の回りにおいて暮らす生活がしたい。

 

なのでまずは身辺の整理から。先月はたまっていたものが多すぎて、すぐに判断がついたが、今月からは考えたり保留になるものも多いので、毎日見返しながら少しずつ前進。