Tortoise Bar

英国園芸&珈琲日記

3月上旬のガーデニング&種まき

2月の最終日28日、お休み最終日は庭の片づけを行った。

今年初の芝刈りもやってすっきり。芝刈りは掃除機かけるのに似ている。

戸棚を整理して、行方不明になっていたものをいろいろ発見。木酢液や発根用の菌など。今年中に使い切らねば・・。

 

そして種。冷静にチェックして、栽培しても元が取れないものは処分する。1年草で室内で温度管理しないと発芽しないものは、手間が割に合わない。近所で種の交換会があるので可能なら寄付したい。また種もらってきたりして・・ 爆

 

買ったときは夢がいっぱいあって舞い上がっていたんだわ・・ 汗 園芸家あるある。

 

それから、新しくなったガーデンセンターに行って、種まき用の道具を大量購入。今年は種まきに専念なので、家にある廃物利用だけでは追いつかない。さらに、旧ガーデンセンターの売れ残り品で安くなっていた種まき関連グッズも手に入れた。

 

密林等で買い物するより、送料がかからない分安い。こういう道具類見ているだけでも楽しいので、時間は経つわ、財布は緩むわで本当に危険。

 

それに植物を見るとやっぱり買いたくなる。ダイエット中なのにケーキ屋さんに行くようなものだ、いやイギリスのケーキ屋はほとんどがまずいので、我慢できるけど・・・とにかく・・行くのをやめよう。

 

そして送られてくるカタログの数々。見ないで捨てるということができない・・

 f:id:Saskia:20220302091252j:plain

植物自体の値段はあまり変わらないが、関連製品に関してはじわじわと値上がり。うちの庭で高くついているのは土関連。これも、もう1年で大体できあがり、あとは足していくだけになるから2023年からは予算を下げることができると思う。

 

植物に関しては、細かいもの、微妙な色彩のものは今は必要なく、大型で、遠目から見ても印象に残るようなものを入れていくべきで、ロケーションも限られているから対象は絞り込まれる。

 

ただ植物そのものは安い。つい買ってしまいそうになるのを抑え、勇気をもって詰め込み過ぎない、すっきりした空間の維持、庭の掃除と今ある植物の手入れに力を入れるべきなのだ。と、何度も自分に言い聞かせないとすぐ忘れる 爆 

 

買い物って中毒になる。値段の多寡に関係なく、やらないといけないことを忘れてアドレナリンが出て少しいい気分になるが、実際は無駄になることが多い。

 

カタログで圧巻だったのがデヴィッド・オースチン。創業60周年記念。

 f:id:Saskia:20220302091834j:plain

 

これ、立派な本ですよ。有料でもおかしくない。どれだけコストがかかっていることか。企業の歴史からスタートし、バラの育て方についても解説あり。

 f:id:Saskia:20220302091753j:plain

で・・ うすうす気づいていた、かなりの値上げ。ピーター・ビールスは去年からすでに値上げしていた。その数字に追いついて、裸苗でも21.5ポンド、鉢になると30ポンド。高っ!!

 

もっともDAはセールをするし、鉢よりも裸苗のほうが質の面からも断然いいので、15%オフの時に買えばまあなんとかなる。あと1本、購入する最後のバラの候補はオースチンのバラではないので、これは見つけ次第連れ去る予定。英国では結構珍しいものになってしまったようであまり売ってない。

トーマス・A・ベケットを剪定した時の枝、バーミキュライトに挿して玄関の軒先に置いておいたものは、調子が良くないようで多分ダメ。それならばと、まだ生きている別の枝を、ベケット3世として植える予定地(目印に竹がさしてある)に直接挿した。

 

実はベケット氏2世の近所に、細い枝がささっていて、これは芽吹いてきているのである。これってシュート? それにしては細すぎるような・・もしかして直挿しでいけるのか? 4月の終わりに少し掘ってみて確かめる予定。

 

ムスカリの芽が全く出ない~。ポットに穴がなかったので、腐ってしまったのかな。マークスで去年買ったもの(白いポット)

f:id:Saskia:20220302085501j:plain



 

クロッカスの花が咲いた。とてもかわいらしい。

 f:id:Saskia:20220302085421j:plain

 

だがこの鉢に植えたのは失敗。クロッカスは地面か浅鉢に植えないと側面が良く見えない。あまり邪魔にならないことがわかったので、花が終わったらフロントガーデンのあいているところに埋め込む。

 

バックガーデンの現在。まぬ犬に荒らされないようにしているのでゴミ置き場みたい 涙

これも種まいて発芽するまでの辛抱。全く色彩がなかったのが、シクラメンビオラが入ってましになった。

 f:id:Saskia:20220302085559j:plain

スイートピーもすくすく成長中。今年もっとも力を入れて育てる予定の植物。

ハイセントは、種を水に漬けた効果があったのか、すでに1つ発芽した。

 

ターコイズラグーンも追加でもう一つ発芽。これは芽が出ないのでカッターで少し皮をむいたもの。こいつはある朝突然ぴこっ!と出てきて、本当にジャックと豆の木みたいだった。最初の2本は伸びてきて、側芽の促進のため下から2節目でカットした。ミッドナイトブルジョア(名前が気に入ったww)はこれから。

 f:id:Saskia:20220302085258j:plain

2週間たっても発芽しない場合、種を取り出して、柔らかくなっていたらその種は捨て、硬いままだったら、水を吸わせるため、カッターで少し傷をつけて埋め直す。その際に、子葉が出る予定のライン(ソラマメにある黒い線みたいなやつ)は切らないこと。

 

とにかくこれからどしどし種まき。去年は外に出したら風で容器ごと飛ばされて全滅したり、温度管理ができず全く発芽しなかったりとさんざんな目にあった。今年は少しは学習したので成績を上げたい。

 

いよいよ3月、来週からは2022年BBCガーデナーズワールドも始まる。