Tortoise Bar

英国園芸&珈琲日記

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

芽腐し、という言葉はないようだけど・・

雨ばかりで、予定の作業が全然できません・・ 涙 小さい苗は、これでは腐ってしまうのではないかと心配でもある。 アブラムシも増えてきた。液肥やSB Invigoratorの散布もなかなかできない。 そんなわけで写真もなし。 地植えにしたらいきなりシュートが3本…

来年の早春を今考える

春たけなわにはまだ早く、早春というには少し過ぎた感があります。 これまでの冬の何もない感を少しでも和らげるために、来年は2月~3月上旬にいったんピークが来るような設計にしてみようかと。 今年は、さくらんぼの木の開花が見事で、これにどれだけ慰…

きらめく春

日に日に輝きを増す私の庭。 フィラデルファス・オーレリア(バイカウツギ) この色の美しさ! 黄金葉の植物は、やや性質が弱く、花つきはあまりよくないとか 去年入手して、花はまだ見ていない。 去年1年で急激に伸びたヴィバーナム・オプルス コロナが始…

植えるな危険、ユーフォルビア

今日から夏時間。引き続き雨で、作業が進まない。 昨年、ベスチャトーガーデンからわざわざ取り寄せた、ユーフォルビア・ファイヤーグロー。 ふと見ると、バラ・セレスティアルの横にも芽が出ています。本株から2メートルは離れている位置。 それでようやく…

Assembly その3 ペルーのイエローカトゥーラ

どんどん行きます。 ペルーのナチュラルプロセス。 Producer — Fidel Huancas at La Esperanza Region — San Ignacio, Cajamarca, northern Peru Varietal — Yellow Caturra Terroir — 1840 masl, 16-19 degrees Celcius, cool tropical climate Process — N…

芽吹きラッシュ、そして・・・!

原種プリムラはすごい。 去年の10月に入手して以来、厳寒の時を除いて、ほぼずーっと開花。こんなに小さい株なのに、ここだけ灯がともったように明るくて素敵です。 ニオイスミレも場所が気に入ったらしく、どんどん咲く。見違えるように大株になった。 枯れ…

Assembly その2 エルサルバドルのグリーンティップ・パカマラ

コニロンがやや飲みにくかったので次に移ることにした。 エルサルバドルのパカマラ種。ナチュラル Producer — Rodolfo Ruffatti at Finca El Salvador Region — Cerro El Aguila, Santa Ana Varietal — Green tip Pacamara Terroir — 1650 masl, 18-22 degre…

種まきアップデート

楽しい季節になってきました。 クラリセージ・ブルーデニムが早速発芽。 我が家の環境に適した、お勧めの1本。発芽率が高く、乾燥地でも、日陰でも育ち、すぐに大株になって開花時期が大変長い。病気にもならない。整った姿を保つのもありがたい。 スイート…

Assembly その1 ブラジル・コニロンを試してみる

Buy Coffee – Assembly Coffee London 有名ロースタリー。 実店舗はブリクストン、ほかにもここの豆を使っているカフェは多いとか。 実は英国ではなくオージー系のコーヒーです。 お値段はPLOT並み。 ショーケースの豆は200グラム・18ポンド。 サブスクリプ…

エレムラス発芽、バレリーナ&フェアリー

エレムラス、昨日までは確かに何もなかった。 今朝見たら緑色のものが‥‼ 霜も何度も降りたし、こんな植え方で果たして育つのか謎でしたが、生きていた! 画像検索をかけ、アリウムではなくエレムラスであることが確認できた。 ここだけはマルチせず、砂を多…

今年のチューリップ その1

来年の自分へ。 チューリップも名札をつけよう。1年後には忘れている 爆 ミスティック・ファン・エイクだと思う。開花まであと少し 原種のチューリップ、ツルゲスタニカ(多分) 1本で8個も花をつけた。その代わり1つずつは小さくなってしまった。 今月…

ガーデニング始め&母の日

公園のアーモンドやさんざしが満開。 これまで寒かったのが終わって、いきなり春がやってきた感じがする。バックガーデンも、気づけば朝日が当たるようになってきました。いよいよ2023年、ガーデニング始動。 ガーデナーズワールドの放送も始まりました。 去…

時は進む

庭主が腕組みしている間にも時は進む。 原種系チューリップが咲いた。 バラ・クリムゾングローリーのつぼみ このつぼみだけは咲かせて、あとは摘んでしまって株を育てるのに専念。 去年はトーマス・A・ベケットがこの時期つぼみをつけたのだけど、今年は芽欠…

ロースタリー対決を終えて

実にいい勉強になったこの企画。飲み終わりました。 madamtortoise.hatenablog.com madamtortoise.hatenablog.com 同一の豆でも焙煎の違いによってこんなに変わる、を体験。 開封して時間がたつにつれて、お互いのフレーバーが似通ってくるという経験もした…

3月のガーデニングは荒れ模様

寒さがなかなか消えない。昨日も雪がちらついたし、今朝もマイナス3度だ。もっとも日中は結構暖かくなる。 去年は暖かくて、庭仕事に精を出していたのに、気温が乱高下するから植え付けや刈り込みなどに手をつけられないでいる。 寒いせいか、いろんなもの…

ボーンマス逍遥

所用があり行ってきた。 天候に恵まれませんでしたが、ヴィクトリア時代に興味がある人は一度行くといいと思う。特にここ Russel-Cotes House and Museum russellcotes.com ホテル経営で一代で財を成した夫妻のお屋敷、日本趣味で日本庭園もあり、調度品がす…

近所の秘境

寒さに備え、耐寒性の低いものを家のゲートの横のエリアに移動させておいた。 鉢植えは早くからこうしておけば、枯れるのを防げたのになあ・・。 ベルガモットは1鉢は完全に死亡した。泣ける。もう1鉢も風前の灯といったところ。 もう寒さに弱い植物はどん…

球根類がどんどん成長

ほぼ無風、霜が多くわりと晴天も多く、冬も園芸的に素敵!だった2022~2023。 しかしいつものじっとり、せいぜいマイナス3度が限界、の冬とは違っていたため、いろんな植物の葉が傷んだり、溶けたり、アーモンドや寒桜の開花が遅れたり、と、これまた今まで…