Tortoise Bar

英国園芸&珈琲日記

今週のいろいろ

先週体調を崩したため、ランニングは金曜日の1回のみ。

今回は坂トレーニングだった。

 

同日夕方にブースター接種。今回はモデルナ。

夫が数日前に打って翌日かなり調子が悪かったので、それなりに準備しておいた。

抗体ができている分3回目はきついとか。

 

土曜日は朝から強烈な寒気と筋肉痛。熱は出なかったようだが、最初からパラセタモルをさっさと飲んで、水分補給&寝られるだけ寝て何もせず。

日曜日になったら軽い筋肉痛のみになったが、念のためランニングはなし。まだ少しだるいかも。

 

ブラックフライデーも特にブラックフライデー用の買い物はせず。

前から考えていた植物が安かったりして・・悩んだが、でもやっぱり、来年1年は庭の構造に手をかけることにして、余計な植物は追加しない。来年になったらまた種まきしなきゃだし。

送料無料になっていたサラ・レイヴンでプランツサポート用のフェンスを2枚購入。

アイスバーグも、最後まで残っていた花を剪定し、軽く枝を落としておいた。本剪定は冬休みになってから。

だいぶ寒くなってきたというのに、ヘリオトロープもイソトマもまだ元気です。

 

フロントガーデンは、外を行く人の眼を楽しませるためにあるので、自分の好みだけだと行き詰るような。思い切って目を引くような形、大きさ、色を取り入れていくことが必要。その上でローメンテナンス、と、改めて植物を吟味中。

 

バックガーデンはその点あくまでもプライベート。色味を少なくし、落ち着ければいいのと、フロントガーデンに出したくないものを隠しておく場所でもある。

まぬ犬どももいるので、欲張らず、基本は現状維持でいいかなと思っている。

 

5本買った裸苗のうち、デヴィッド・オースチンの2本はすでに芽がふくらんできた。こちらのほうが植え付けたのが遅かったのに、やっぱり根っこが違うからか。

次にバラを買うとしたらできるだけDAからにしよう。

 

あと、UNIONコーヒーですが、結局代替品を送って来てくれました。

どう考えても飲みきれないので2袋は開封せず冷凍。残りは試しに飲んでみましたが、あの匂いはなかったので、初回は不良品だったみたいです。

初回の4袋のうち2袋は消費。コーヒーゼリーとコーヒーシロップを作りました。特にシロップは便利。アイスコーヒーや、ミルクに入れたり、コーヒーのケーキなんかも作れそう。

 

紅茶はいいんだけどコーヒーは体調崩していると飲めない。年内いっぱいはもうコーヒーはいらないので、クリスマス終わったあたりでまた次の豆を考えよう。やっぱりグラインダーを買って少しずつ飲むほうが、追い立てられるように消費しなくて済むので良い気がする・・。冬のセールまで待とう。

 

バラマーケットのモンマスコーヒー。

寒い日はフラットホワイトがおいしいね。

f:id:Saskia:20211125081944j:plain

 

5Kトレーニング4週目

あっという間に時間がたちますね~。

今週は忙しすぎてへとへと。

金曜日の夜は夕飯もそこそこに寝てしまった。

 

途中で目が覚めて、何かがドアに物が当たる音がする。お化けでもいるのか?

と思ったらですね・・

 

夫と娘がまぬ犬どもをつれて散歩に出たら、カギも携帯も忘れており、ドアをたたいてもベルを鳴らしても私が起きないので、2階の窓めがけていろんなものを投げていたのだった 爆

 

さてトレーニングです。

1日目、2日目はそれぞれいつものドリル。ピッチを上げるのと、歩きからトップスピードに載せる練習。

2回目は、上記に加えて400メートル4本が追加になった。キロ5分切っているのに遅いと言われるのはなぜ?

と思ったら、4:20~4:40で走る設定だったらしい。かなりくたびれていたのでろくに見てなかった。まあいいでしょう。

 

3回目の日曜、これがいつも気が重いのだが4分または800メートルレースペースと30秒レスト。

今週はなぜか距離が飛躍して4マイルに・・。

 

が、もう走り出しからして不調。トラックにつくも、全くスピードが上げられないので、きっぱりあきらめてジョグでいつものウォールドガーデンに行って、初冬の庭を見てきた。黄色コーナーにミモザの木が植えられていた。バラもほぼ終わって一部は剪定されていた。

 

この時期でも、きれいな植物があるかどうかを見たかったのだが、基本的には難しいようだ・・

そのかわり、トピアリーや、大きなオベリスクなどの構造物があると引き締まる。

そしてこの後体調を崩して寝込んだ。寒いのは苦手~。忙しすぎたのもある。ぼちぼちやろう。

 

 

 

 

 

11月後半のガーデニング

忙しすぎて何もできないでいたら、庭がとっちらかってしまった。年末まではずっとこんな感じか。

 

今年は去年よりも暖冬?

去年の日記によるとアイスバーグを11月中旬ごろにカットしているようだ。

今年は葉も花もかなり残っている。もっとも美しいとはいいがたい。

ベケット氏も同様。心配されたベケット氏2世も、黄色い葉を落としてやったところ、新芽がたくさんついているのが見えたので一安心。

 

土曜はひたすら掃除。

落ち葉や、黄色くなったバラの葉を取り除く。芝刈り。花がらや、伸びすぎた部分などを取り去る作業。

植え替えに失敗したユキちゃん(アイスバーグの挿し木)とパープルスカイライナーを念のため鉢ごとバケツにつけ、ミミズがいないことをチェックしてからもう一度植えなおし。

雑草取り。

余った土と堆肥をフロントガーデンにまく。

この堆肥、本物。独特の漬物くさい匂いとともに、時間がたつにつれチョコレートのような匂いも。

発酵食品に慣れている人だったら、なんか食べられるのでは、というレベルに変化してきた。

しかも、白いカビが生える。これ、いいカビ。

 

不要になった観葉植物を4鉢もらってきたので、その手入れも。

室内植物に関しては知らないことが多いのでこれから勉強。

 

そしてちょっと目を離したすきに、ぷぐ子に木をかじられた。さすがにバラはとげがあるのでかじらないのだが、植えて1年経過したしもういいだろうとネットを外したとたん、このていたらく。

根元をきれいにしてみたら、新しいシュートが出てきていたので、まあ枯れることはありません。

 

スパニッシュビューティはいまだ鉢のまま。植え替えるほうがいいのだが・・迷い中。位置が決まらない。

 

とここまでやったら寝込んでしまいました。

去年は1週間早い時期に体調崩したと書いているので同じ 笑

来年はこの時期に少し休みを取るとか、自重しようと思う。

 

 

 

 

11月中旬のガーデニング

11月9日

冷蔵庫にて冷やしておいたバラの実、試しに室内で育てていたバラの種を庭の隅にばらまいてみた。原種系のバラゆえ、これで育つかも・・しれない。忘れた頃に芽が出るかな??

 

スイートピーの種を外まきにしてみた。放置すること2か月、芽が出ないのでだめもとで庭の木のそばに埋めてみた。

 

フロントガーデンのニゲラは爆発的に発芽中。冬越しさせると春先に咲いてくれるそうなので楽しみに。ケシのアメイジンググレイはどこへいったのやら・・。

 

不調のグルス・アン・アーヘンの鉢を少し掘り返してみた。土の中はきれいで虫がいるようには思えず。根の張りが弱いし、水の抜け方が変なのが気になっていた。少し土を入れ替えて肥料を足し、上から押さえておいた。

 

また挿し木を大きくしたベケット氏2世も、ここへ来て葉っぱが黄色くなり、秋だから休眠、というよりどうも不調のよう。急いでフロントガーデンへ植え付けることに。

 

そして、スパニッシュビューティを大鉢でいきなり育てるのはやっぱりちょっと怖いと思い、追加で鉢を注文。

 

とどいた大鉢が・・

でかっ。サイズ間違えてない?? 

早く出して~

f:id:Saskia:20211114104704j:plain



わたしは入れないから関係ないわ、ふん

f:id:Saskia:20211114104749j:plain



1個10ポンド、作りもしっかりしていてこれはお買い得。

美観の点では??なんだけど、周りに別の鉢を置くなどして隠してしまえばよい。

こちらサークリング防止用の鉢。

側面に穴がたくさん開いていることによって、根っこに光が当たるため、根の成長を抑制できる。

 

 

デヴィッド・オースチンカスタマーサービスからサーベイの案内が来たので、答えるついでに苗を縛っていた紐はプラスチックなのか? と質問してみた。

 

 

前回、パット・オースチンやエブリンなどの名花を廃盤にしたのは残念だ、と書いたら、しばらくしてものすごく丁寧なメールが送られてきた。

要は・・後継種があるのでそれを買ってくださいねということなんだが。返事が来るとは思ってなかったからビックリした。

紐の件も忘れた頃にお返事があるかも。多分プラスチックじゃないよね。

 

11月13日

フロントガーデンに穴掘って、ベケット氏2世を植えこんだ。

葉っぱが黄色くなりかなり弱っているようだ。間に合うか。

来年はベケット氏3世を用意してあともう1本植えこみたい。

 

ガスターシェ・ナバホサンセットも地植えに変更。根っこが相当回っていたので危なかった。

 

11月14日

萩尾望都大先生の「春の夢」を読んだら本気で鬱になってしまった。

あらゆる意味で読むのがキツイ作品だった。

だが読み始めてしまった以上、続きも読まないわけにはいかない・・ ますます鬱

なんとかして頭から追い払うべく、庭作業。

 

 

スパニッシュビューティを植え替えた。正解かも。もとの鉢は大きすぎて下ばかり湿っていた。

 

しかし・・この犬が入る 笑 サークリングの鉢をもってしても、スペイン美人さん、大きすぎ。

サークリングの横穴から根っこがはみ出てしまっていたので、仕方ないからそれは切った。

これどれだけ大きくなるんだろう。ちょっと不安。

 

ユキちゃんを鉢上げ。

ついでにパープルスカイライナーも植え替え。このバラ、本当にお気に入り。来年もよろしくね。

 

 

これで大体11月の仕事は終了かな~。

 

・・と思ったら、元スパニッシュビューティを植えていた大鉢の土からミミズが何匹か出てきたので真っ青。

ミミズ、地植えならいいのですが、鉢に入ってしまった場合は土の粘度を上げてしまい、根が腐ってしまいます。

よって今日植え替えたものは全部やり直し・・ もう暗くなってしまったため、とりあえずアイスバーグのユキちゃんとパープルスカイライナーは、新しく足した土を捨てた。

明日あたり、鉢ごとバケツに漬けて、ミミズが浮いてこないかどうかチェックしてから、もう一度植えなおす。

・・もしかしてグルスアンアーヘンの鉢にもいるのかも・・ 考えたくないわ~

 

スパニッシュビューティも再びやり直し・・ もう、大変すぎるので地植えにすることにした。いきなりは枯れないと思うので、次の土曜日にまた穴を掘る。ちょっと無理があるが東側のフェンスのそばに植えこむ予定。

安物の土は危険。B&Qで買ってきたものだが見るからにお粗末だった。

残りの土はフロントガーデンにまいてしまう予定。

 

 

 

1年草の寄せ植えも今月末には店じまいになるはず。イソトマはきれいな青い花がたくさん咲いてとてもよかった。来年も植えたい。

f:id:Saskia:20211109085222j:plain

 

f:id:Saskia:20211109085408j:plain


けなげにも、まだ咲いているゼラニウムローザンヌ。6月から11月までずーっと咲いている大変ありがたい存在。

 

あいかわらずマイペースな奥様、ミセスジョンレイン。今が花盛り。もう11月も半ばなんだが・・

f:id:Saskia:20211109085059j:plain

 

 

 

 

5Kトレーニング3週目

やっぱり週3回じゃなくて4回にしておけばよかったな~。ちょっと足りないかも。

いったんガーミンのトレーニングメニューを組んでしまうと、変更が効かない。

 

あいかわらず、週2回はピッチを上げる練習&歩きからトップスピードに上げてから、歩きに戻す練習だけ。

これだけだと足りないから前後で走って大体5キロは走るように調整。

 

金曜日は走れなかったので土曜にタバタで置き換えてみた。でもこれは失敗。トラックでやったら心拍数が160までしか上がらなかった。フラットなところだと追い込みが効かない・・。

 

日曜日がキーになる練習で、4分走って30秒歩きというもの。

4分を計るのが難しいため、800メートル走って30秒休みに変更。大体800メートル前後で4分くらいになるのでそう外れてもいない。

今週から距離が1マイルから2マイルに伸びた。

そして800メートル2本はできたが、3本目は挫折。

800メートルインターバルってかなりきつい部類に入るので、なかなか厳しいっす・・。やっぱり全般的に筋力不足だと思う。

 

練習でこれができればレースでは、はじめの2キロまでは4:50で走れることになる。なんとか4本=4キロまでできるようになれば、本番は最後まで押せると思う・・多分。4本できるようになったらパークランに出てみよう。

 

シューズはもうずっとHOKA。これ使っちゃうともう元には戻れない・・。厚底なのにそこそこスピードも出せるし、明らかに足へのダメージも少ない。Wiggleで買えるのも助かる。

 

そして今週もガーミンのトレーニングメニューから腹筋とヨガ。

腹筋は、初回はあまりできなくて愕然としたが、数日繰り返していたら慣れてきた。

 

ヨガは、アラーム使いながらやるのはやめたほうがいいかも。10秒で次の動きに移ったりするので、せわしすぎて動きに集中できない。ということでガーミン上で記録するのがちょっと難しいので、Youtubeで別のヨガを探してやるとか、他の方法をとろうかな。

 

 

UNION COFFEEとV60

インスタ見ていたら、V60をおまけにくれるというのでついうっかり買ってしまったコレ。

いろんな国のコーヒーを飲み比べるっていうのも楽しいかなと思い・・

 

f:id:Saskia:20211113152311p:plain

写真はこちらから。V60オファーはインスタのみ

 

あとでレビュー見たら評価低かったのでしまったなと思ったのですが、何しろ安かった。

200グラム×4でV60がおまけにつく。しかも10%ディスカウントコードで20ポンド。

自分がバカなんです。

モンマスコーヒーやスクエアマイルのようなロースタリーがこんなディスカウントするか? ってことですよ。

 

金曜日に注文して、届いたのが水曜日。

店から出荷されたのが月曜夕方で、届いたのが水曜午前なので、これだけでもう数日ロスト。

 

さっそく開けてみる。ロースト日はパックによってまちまち。これもどうかなと・・。

淹れてみると・・ なんかね、イヤーな匂いがする。味は・・まあ普通?

その次はひどく苦くて、その苦みが数時間口の中から消えなかった。しかもまたあの嫌な匂い。

 

3番目は少し抽出方法を変えることに。

軟水からブリタの水に変え、お湯を入れる頻度を増やしてよくかき混ぜるようにした。

これだと、コーヒーそのものの質はかなり向上した。しかしカップをテーブルに置いてしばらくするとやっぱりあの嫌な匂いが・・

 

あんまりだろうということで、complaintのメールを送ってみた。

UNIONはいまやスーパーに豆を卸す大手になってしまったので、クオリティを期待しちゃいけなかったかな・・。

 

プレグラインドゆえの限界もある。前回のAllPressも3週間たつと明らかに劣化した。これは仕方ない。

でも3週間で飲みきるとなると250グラム2袋は厳しい。前回はエスプレッソのほうがあまってしまって水出しコーヒーにして飲み終えた。それはそれでとてもおいしかった。

 

翌日、V60用のペーパーフィルターが来たので、James Hoffmanのメソッドに沿っていれてみた。

ここまでは、メリタの01を使ってました。

 

いまやハンドドリップといえばほぼV60。私が家でコーヒーでも飲むか、と思った数年前にはまだなかったと思う。あっという間に世界を席巻。やっぱり日本のメーカーはすごい。

 

またしてもJames Hoffmanの受け売りですけど、お高い陶器のものよりも、一番安いプラスチックのほうが熱伝導の面からいっておすすめなのだそうです。そしてペーパーは漂白してあるもの推奨。

 

V60は円錐形をしていて、独特の形にウェーブが入っており、しかも穴が1つだけで、それがビックリするくらい大きい。こんなのでいいの? って感じ。

 

Hario V60 Coffee Dripper Plastic Size 02 (Clear)

Hario V60 Coffee Dripper Plastic Size 02 (Clear)www.hario.co.uk

 

この独特の形状により、コーヒーの粉のお湯との接触面積が大きく、均等になるからうまみの抽出がよりよくできることになる、という理論。

 

湯を注ぐことによる細かいコントロールはきかない。コーヒーの量にかかわらず3分以内にドリップを終了させればよい、という、ハンドドリップ初心者でも一定の味が出せるようになっているのが大ヒットの理由。

 


www.youtube.com

・・ほんまでっか。

じゃあV60だったらこの豆はどうなんだ。 ってことで淹れてみた。

 

 

・・ 味が違う。ビックリ。それぞれのフレーバーもちゃんとわかる。

 

これは衝撃。やっぱりV60でいけるように豆が最適化されているというか、いや逆か。どんなものでもちゃんと抽出できるようになっているのね。すごい。

 

この嫌な匂いの正体だが、一番ひどいのがYayu Wild Forest 

もともとこの豆の持つ特徴的な香りが、焙煎のせいか、それとも豆自体の問題で強く出すぎてしまっているのかも? とも思ったが・・

違うバッグの豆からも同じ匂いがする。コーヒーを淹れた後に出てくる匂いなので、やはり豆の処理自体に問題がある気が。V60にしてから匂いが薄れたがなくなったわけではない。

 

そして全般的に見てあまり鮮度のいい豆じゃないのは確か。それぞれの袋を開けたときにすでに酸化が始まっている匂いがする。いくらプレグラインドとはいえ少し速すぎる。

 

好みじゃない豆というのは必ずあるもの。それでも好みじゃない、というのと、くさい、というのは違う。

 

というわけで(長い)

やはりこのロースタリーは豆の管理が甘いのだろう。次に買うことはないです。

物にはリーズナブルな値段というものがあり、それを守らなかった自分もダメかな・・。

250グラムで7ポンドプラス送料、が目安かな。

 

 

Yayu Wild Forest (エチオピア

こいつが犯人 笑 独特の香りが出すぎると飲めない代物に・・。ちょっと苦手。希少な野生アラビカ種だそうですが、もしかして私アラビカ苦手? クオリティスコアもこれが一番高くて84.5なのだが。

 

Maraba(ルワンダ

これはおいしい。シナモンのような独特の香味があとに残る。別のロースタリーで再訪したい。

  • Citrus , Redcurrant , Toffee
  • Medium Roast

 

Gajah Mountain(インドネシア

  • Grapefruit , Treacle , Cocoa
  • Dark Roast

少しくせがある。お菓子など糖分と一緒にとると真価を発揮して、口の中が楽しくなる。なるほど、コンビネーションの妙というのもあるのだね~。ワインとチーズの組み合わせみたいなものね。

 

 Bobolink(ブラジル)

  • Morello Cherry , Macadamia , Milk Chocolate
  • Light Roast
  • クオリティスコア84

安定のブラジル、突出した感じがない代わりに、毎日の定番として飲めるタイプ。これも悪くない。

酸味があるとなっているがほとんど感じない。

 

自分の好きな傾向をつかむのには良かったのかも。

テイスティングイベントはいろんなロースタリーが時々やっているので、来年はどこかのに参加するのが目標ね。

 

おかあさん、コーヒーばっかり飲んでないでわたしと遊んでよ~ 泣いちゃう。

 f:id:Saskia:20211108203254j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月のガーデニング・霜が降りる

11月2日 初霜。

急いでベルガモットに霜対策。古着のフリースで根元を覆う。

簡易ビニールハウスを建てる準備を始める。まずは掃除。

ファンタンラトゥールの網囲いをはずして、ヘリテージの周りに仮置き。

 

アイスバーグの右側の枝がなくなってる・・・? 誰かに切られた・・? と思ったら、左側の枝のサポートが外れて地面すれすれまで下がっていた。先週末の強風の結果らしい。

f:id:Saskia:20211108152347j:plain



ヘリテージの位置も考えると、左枝はこの冬、のこぎりで切り落とす大手術をしたほうがよさそう。

 

11月3日 また霜。昨日より寒い。公園も真っ白。この秋初の氷点下。

去年の日記、11月4日に初霜と書いてある。11月になる前にベルガモットは養生しておかないといけなかったなあ。

なしの木の紅葉が美しい。

f:id:Saskia:20211108152408j:plain

 

注文品がどんどん届く。

プラントサポート。これちょっと失敗・・ サイズが小さかった。無理やり組み合わせて設置。

次回はサイズを計測してからだな。

そして肥料の数々。バルクで買うと安いのでどかーんと。ついでに土も。ちょっとグレードアップ。

送料の都合でプラスチック鉢も買っておいた。なぜなら・・・

 

11月5日

こういうものが届くからだ・・ え??

f:id:Saskia:20211105160021j:plain



アランデル城に行ったときに感服したハーロウ・カーと、前から気になっていたジ・インジニアス・ミスター・フェアチャイルド・・名前が長い・・フェアチャイルドはそろそろ廃版になってもおかしくない(言い訳)

 

 

デヴィッド・オースチンのパッケージはプラスチックフリー。

袋を閉じるのもわざわざ糸でかがる徹底ぶり。

f:id:Saskia:20211105160012j:plain

苗はじゃがいもから作られたコンポストにできる袋に入っている。

・・苗をくくっている紐はプラスチックのようだったが・・これも分解できるのかな?

f:id:Saskia:20211105160408j:plain

根が見事。おいしそうにすら見える。やっぱり高いだけのことはあるのか・・

しかも5年間保証付き。写真に見えているタグが外れていないとか、一応条件はあるのだが。

 

気温がガンガン下がって毎朝真っ白。

 

11月6日

オベリスクの組み立て。

夫がサクサクとやってくれた。設置をどこにするか迷い中。あんまり真面目に咲いてくれないバフ・ビューティに使用するかな・・。

 

簡易ハウスの設置。

自分で組み立てたら最後になってサイズが合わず 爆 夫にやり方が甘すぎると怒られ、結局夫がやりなおした。安物ほど真面目にやらないとダメな模様。

ベルガモットはこの中で冬を越してもらう予定。サイズがぴったりで良かった。夏はこの中でトマトを育てる。

f:id:Saskia:20211108152201j:plain



フロントガーデンのヒマワリを処分して、ハーロウ・カーをフロントガーデンに植え、フェアチャイルドは鉢植えに。

 

 

今回、土をブランド品に変えたのですが、 RHS推奨となっているだけのことはあり、見るからに細かく、ふっかふか。

 

さらに、horse manureも買ったのですが、今までのは偽物だったことが発覚 笑

本物はくさい。漬物がちょっと変になったような匂いがする。そりゃそうだ。

今まで買ったお手軽の馬糞堆肥は匂いなんてなかった。これまではほとんどコンポストの代わりに使って生育良好でしたけど。本物はきつそうなのでちょっと撒くだけで十分なのではないかと思われる。

 

以下、誰も興味のない 笑 植えつけて間もないバラの写真。

ヘリテージ

f:id:Saskia:20211108152357j:plain

 

セレスティアル

f:id:Saskia:20211108152456j:plain

 

スパニッシュビューティ

鉢が深いので根腐れしないかちと不安。

f:id:Saskia:20211108152250j:plain

 

ジ・インジーニアス・ミスター・フェアチャイルド

小さい鉢に無理やり植えつけたため、来年の夏ごろには植え替えないと間に合わないと思う。

ウォータースペースがほとんどない状態。急いで別の鉢を買って今、植えつけなおすか・・。

f:id:Saskia:20211108152210j:plain

 

ハーロウ・カーの写真は後程。

こんな棒切れみたいなものが、1年たつとこうなるのだ

ファンタン・ラトゥール

f:id:Saskia:20211108152420j:plain

これは支柱を周りにさして素直に誘引する予定。オベリスク使ってもいいのかもしれないが、まだ2年目。あまりがちがちに固めないで様子を見ることにする。

 

 

はあ、眠い~ おかあさんおやつちょうだい。目やにも拭いてくださいよ~

f:id:Saskia:20211108152458j:plain