Tortoise Bar

英国園芸&珈琲日記

3連休のガーデニング

今日で盛りも終わりかな・・の八重桜。この八重桜が終わるとイギリスは初夏といってもいい。

f:id:Saskia:20210503134919j:plain

 

3連休の週末。あいかわらずバタバタしておりますが・・

調子が悪く無理やりセッティングを変えようとしたらレバーが折れてしまった芝刈り機。

夫がYoutube見ながらなんとかマニュアルで直した。この家に引っ越してきたときに義理の弟がプレゼントしてくれたものなので、14年使っていることになる。あと数年は寿命が延びたかな~。

 

先週ガーデンセンターで買ってきたタイム、ローズマリーヒソップ、チリ、イチゴを鉢に植え付け、デリバリーで土付きで買ったパセリの残骸wwも植えた。自己満足のハーブガーデンの出来上がり。

 

もうダメかしら・・と思った種が徐々に芽吹いてきて、小松菜も芽が出たし、アップルミントも小さな芽がたくさん出てきた。アップルミントはハーブの中でも大のお気に入りだが、苗を買おうと思うと意外と売っていない。これでこれからはずーっと楽しめる。

 

ひまわりは、芽が出ないのでポットを変えてやり直し。これもテイクアウェイの容器で育てていたのだけど、浅すぎてうまくいかなかったみたいで、ほぐしたら途中まで発芽しかけていた。

 

ガウムは全く反応なし。ダメ元で植えなおし。これもガーデンセンターで今いくらでも売っているので損した気分ww

 

アガスタ―シュはもう種が4つしか残っていないが、再起をかけて室内でまき直し。これでだめだったら同じセージのグループのヒソップを代わりにフロントガーデンに植えるかな。

 

室内まき組は、どういうわけか1つだけ芽が出て、もう2か月近くなるのではないかと思うが成長の兆しもないアルミケラモリスと、期待の大物・リナリア・キャノンウェントをついにまいた。アルミケラ・モリスは今ならガーデンセンターでいくらでも売っているから、こんなに苦労しなくても買ったほうが早い。とほほ・・。

 

紫の花であるリナリア・パープレアは日本でもよく見かけるし、バラと組み合わせる宿根草の代表だけど、紫よりもこちらのピンクのリナリアのほうが私は好きなのであった。

f:id:Saskia:20210504042215j:plain

写真はこちらから借りました↓

engei.netパープレアはともかくキャノンウェントの苗は専門店でないと売ってないので、種まきで増やせるならそのほうがお得かな。

 

 

あとは・・オリーブの根元にまいたナスタチウムも何も反応がないので追加で種をまいたところ、やっと芽が出始めた。

 

うさぎのしっぽみたいな草(←いまだ名称を覚えていないww)も大きくなってきたからフロントガーデンに植えた。これは1年草で今年限り。

バラの根元に植えたカレンデュラも少しずつ発芽中。カレンデュラは発芽率が良い。

 

そして先週届いたゼラニウムエンドレッシもフロントガーデンに植えつけた。

ジャーマンカモミールもだんだん大きくなってきた。今週のどこかでフロントガーデンへ植える。

 

グローバッグに入れてフロントガーデンのポットに飾っていたタリアは完全に花が終わったのでバックガーデンに移動。このあと、ここに何を飾るか考え中。2つに分けて育てていたヒアシンスも1つは終わってしまったのでバックガーデンへ。これから葉っぱが枯れるまで水やりし、その後掘り上げてしまっておく。

 

地植えのタリアも今週で終わる。その後伸びっぱなしの葉っぱが見苦しいので結ぶ処理を行って、葉っぱが完全に枯れる6月の終わりごろに掘り上げ、そうすると場所があくのでバックガーデンで育てているピオニーかバラをここへ移動させる予定。

 

 

バックからフロントガーデンにやってきたアリウムのうち、1つがどうも元気がない。再度植えなおすか、このまま様子を見るか・・。よそのお宅ではすでに花芽が上がってきているが、我が家はようやく真ん中にそれらしきものができつつあるといった程度。どうもうちの庭は他の家よりも四季のめぐりが遅いようで・・

 

調子悪いと言えばクリスマスローズ・ニゲラもそうだ。葉っぱがガンガン茂ってくる頃だと思うのだが、色が悪く、さっぱり大きくならない。思い切って鉢上げしたほうがいいのかも。塀の影とは言え、日差しがそれなりにきついフロントガーデンは適していないんだろうなあ。

 

だがもう植え替えられる鉢がない。最近ガーデンセンターに行って夫に気づかれぬよう、こっそり小物を買ってくるという技を編み出した 爆 テラコッタの鉢を下げて2キロ歩くのはきついが、なんとか頑張ってみるか・・。とはいえカードの引き落としをすべてオンラインでチェックしているので、どうせばれるんだけど。

 

適所といえばシクラメン。去年の12月頃にガーデンセンターで買った小さな苗を、ポットのまま植え替えもしないでシキミアと一緒に鉢カバーの中に入れて玄関に置いているのが、ひたすら花が咲き続け、そろそろ半年くらい咲いていることになるのでは。

 

ここではいまだヒアシンスも咲いているし、クリスマスに買ったミニツリーも新芽を出していたりして、いまだに冬なのである・・。

 

3連休はロングランをする予定だったが、忙しすぎたのと、疲れたのかおなかが痛くなったので2時間程度ウォーキング。とにかく1日最低1万歩は移動しておけばなんとかなる。人さまの家のお花を見たり、森の中を歩いたりしてとても楽しかった。

f:id:Saskia:20210503142937j:plain

新緑がきれいで、何でも食べられそうな気がしてくるww

 

近所の豪邸ゾーンを歩いていたら、わりと最近引っ越してきたのであろう、2階の吹き抜けと思しきところに謎の金の円柱形の置物・・仏像?? フロントガーデンにはオリーブの古木が1本だけ。このサイズなら1本で下手すると1000ポンドはする代物である。インド系の家だと見たが・・ 写真撮りたかったが人さまの家なので遠慮。

 

 

日曜の夜ふと外を見ると救急車が家の前に止まっていて、近所の人がお隣のおじいさんの家に救急隊員と入っていくのが見えた。その後追加で2台、3時間くらいは止まっていただろうか。

 

翌日近所の人が来て説明してくれたところによると、しばらく姿が見えないので家に行ってみると、転んだのか動けなくなっており、3日間そのままの状態でいたのだそうで・・救急車を呼ぶも病院に行くのを拒否。何とか納得して麻酔を打ち、現在入院中。

 

その日、午後庭にいたらいつものようにラジオの音楽が流れていたし、そんなこととは全く気づかなかったのだ。

 

おじいさんは2年くらい前までは、歩くのも早く、うちの娘を追い抜かすくらいのペースであったし、自力で脚立を組んで2階の壁や屋根を自分で直したりするなどしていたのだが、背中が曲がってきて頭が上がらないようになってきて、特にコロナになってからは人に会う機会が減ったせいか、少し話しにくそうにしているな・・と思っていたのだが・・。

 

いつも庭の手入れをしていて、正直フロントガーデンもバックガーデンも木が育ちすぎてはみだしており少々迷惑ではあるのだが、それでも基本的にはとてもきれいに手入れしていたおじいさんの庭も、もう見られなくなるのかもしれない。

 

可能な限り元気でいたいものですが、何事にも終わりは来るし、それを見越してやはり今から少しずつ準備は必要だよなあ・・。

 

ちょっと気を明るくするお話。

ベルガモットの苗をようやく見つけたので遅れたクリスマスプレゼントとして注文。今、春だから届くころには花が咲くかな? 大事に育てよう。