Tortoise Bar

英国園芸&珈琲日記

RHS Wisley Flower Show

行ってきた。

やっぱりウィズリーは凄い。。世界の最先端を行っている。キューよりも、こちらを見るほうがいい。

 

11時少し前について、集合時間の4時ぎりぎりまでうろうろしていたが、とても全部は見きれない。

 

定番のコテージガーデンやローズガーデンもいいのだけど、私の関心は造形に移りつつあることもあって、鳥肌立つくらい凄かったのがトロピカルガーデン。すさまじい迫力。

 

 

 

つづいて、一目見てわかりますね、私の大好きなトム・スチュワート=スミスデザインのグラスハウス周りのボーダー群。水の反映、ガラス張りのモダンな建築、曲線にあわせて植え込んだ植物たちが、ただただ見事。

 

 

 

 

 

そして、ピエト・オウドルフのグラスボーダー。しびれる。ボーダーですから左右対称です。このボーダーや、南アフリカの植栽のあるグラスハウス周りの植栽が一番好きでした。

 

 

ラベンダーとローズマリーだけで構成された丘。香りで本当に癒される。ラベンダー2種類とローズマリー1種類しかないのに、こんなに美しいとは・・。

ラーニングセンターでちょうどやっていた「耕さないガーデニング」の講義を1時間聴いた。雨が土砂降りになり、タイミングよく雨を避けることができた。

 

段ボールをしっかり濡らして土の上に置き、その上に5センチほど、何でもいいからコンポストを敷いて、できればその上からバークチップなどでマルチをして、少しなじんだ頃に野菜など植える、というもの。イギリスでは、干し草のマルチはなめくじの巣になるので不可だそう。

 

あとはブース巡り。

秋ということもあり、ブースの数は少なめ。このくらいが見るのもちょうどいい。

 

確かにお得なものもあるし、送料を考えると、気に入ったものがあったら連れて帰ってきたらいいと思う。でもネットで何でも買える今、フラワーショーで購入するメリットはもうそんなにないかもしれない。

 

それより買い物するならRHSのガーデンセンターをじっくり見るのがおすすめ。

ここの品ぞろえは圧巻で、今日はディスカウントバウチャーも持っていたのですが、すでにショーでそれなりに買い物をしており、時間切れになりかかっていたのであきらめた。

 

今物の整理をしているから、できるだけものはふやしたくない。来年の植栽計画も大体めどがついている中で、買っても仕方がない植物が増えたし、胸のすくようなスチュワート=スミスのデザインを見てしまうと、今育てている植物が大きくなるのを見届けてから次に行くべきだと思った。

 

それでも珍種で、お買い得品4点と、プラントサポートで手ごろで質のよさそうなもの2つを買ってきた。今日見て気になった植物を熟考の上、今後セールで買い足すことはあるかもしれない。とにかくたくさん写真でメモしてきたので、自分の庭に合うかどうか、1つずつ検討していく。

 

どこをとっても光り輝く植物たち。生き生きとしている植物はみな素晴らしく、つまらぬものなど一つもない。実力を100%生かしてあげれば、つまらない植物などないのだなあ・・。

 

あの大熱波・酷暑・水枯れの夏を経てこの美しさを維持できているのはどういうことなのだ・・。しかも季節は秋の始まりで、普通の庭ならだれてしまっているところ。

 

もちろんバックヤードで仕込んでいたものに植え替えなどもしているとは思うけれど、植え替えできない植物もぴかぴか。

 

剪定をかなりきっちりやって、傷んだ花や葉は落としているのだろうけれど、グラスハウス周りは枯れたもの、花後のものも残してそれを楽しむ風情になっていて、その匙加減が絶妙。ここまでのケアができる庭が世界にどれだけあるかというのが、世界有数の庭だと思う理由。

 

RHSウィズリーは、公共機関で行くのはなかなか面倒だったのですが今年から、最寄り駅のWokingからRHSの運行するバスが出るようになり、アクセスが良くなった。

 

今日は地元の園芸協会がチャーターしたバスに乗って、家の近所から集団で行ったから楽でした。それにしても午前中で駐車場はほぼいっぱい、レストランなども満員だったので、最低限の自分の飲み物&食べ物を持ってきたほうがよかった。フラワーショーがなかったら、普段の平日はすいているのだろう。

 

このフラワーショー自体は、一度行けばいいかな。ウィズリー自体はいつ来ても見どころがあるので、次は冬に来てみたい。自力でも割と行けそうだったら、1年間だけRHSの会員になってもいいかも。

 

今回初めて園芸協会の人たちと顔を合わせたのですが、どう見ても私が最年少。存続が危ぶまれているそうです。

 

このショーの参加と、あと資材が割引になったりして、会員費はすぐに元が取れる。でも来年もメンバーを続けるかどうかは微妙かなあ。隣の町にも別の園芸協会があるものの、そこもやっぱり高齢化している。自分が本格的なおばあさんになってから参加するほうがいいのかしら・・笑

 

夢のようなひととき。素敵でした。食事するのも忘れてあまりの美しさに見入ってしまった。1年に1回は最低でも行きたいなあ~。