Tortoise Bar

英国園芸&珈琲日記

悪魔の毒々モンスター

今日は一粒万倍日ですよ。気候変動の折どのくらいあてになるのかわかりませんがとにかく種まきしてみました。

 

まずトウゴマ。種まきするのは初めてです。25度で発芽というのでまずはぬるま湯につけてみた。

 

どくどくモンスター。映画は見たことないですが。

何かそんな感じの恐ろしさを感じるトウゴマの種、猛毒です。

でも人類はこれをヒマシ油(キャスターオイル)として実に有効に利用してきたのです。ガーデニング的にも実にエキゾチックで強い印象のある素晴らしい植物。

 

2時間後に発根していた。すげー。やっぱりモンスターだ・・

さて毒々モンスター君、苗になるまでたどり着けるでしょうか・・?

我が家のヨーグルトメーカー保温器でしばらくお世話します。

 

あと、予定通りジギタリス・ルテア、アガスターシェ・ナバホサンセット、それからトマトをまきました。ポピー・アメイジンググレイはどう探しても種が見つからず・・花が咲いた後のをとっておいたと思ったんだけどなあ。

 

ついでに、おまけでもらったワイルドフラワーの種も適当にばらまいておいた。

バックガーデンのボーダー、拡張した東側は整備に時間がかかりそうなのでとりあえず今年はこれらをまいて土壌改良に役立てようかと。発芽しないかもですが・・

 

 

庭のほうもあれやこれやと発芽中です。

今日は、シャクヤクシャーリーテンプルの発芽が確認できました。

バックガーデンからフロントガーデンに移植した雲南リコリス、そっと掘ってみるとこちらも芽ができているのが確認できました。

カマシアもあちらこちらから発芽。

 

昨日はなかったはずの、ティアレラ・スプリングシンフォニーにも花芽があがっているではありませんか。本当に突然でビックリする。

 

バラ・ハーロウカーの新芽

バラの新芽の色、赤から青みがかったものまでいろいろありますが、このハーロウカーの色は唯一無二。鶯色というか・・

 

チューリップもつぼみができました。

こちらはツルゲスタニカ。原種系チューリップはやはりこれが一番かわいい。

バラも早咲き系はどんどんつぼみがついてきております。

この調子だと4月半ばぐらいに咲き始めそうです。去年みたいにここから気温が下がって開花が遅れるほうが良い花にはなるのですけど、どうでしょうね~。

 

新芽が美しいアメリカテマリシモツケ・マジックボール